とうとう2019年も終わりです。令和1年目が終わってしまいます。 そんな今年、初めてアドベントカレンダーに参加してみました!そして、アドベントカレンダー1つを全部自分で埋めてみました!
ということで、今年最大のチャレンジだったと思われるアドベントカレンダー挑戦について振り返りしたいなと思います。
内容
まずは、アドベントカレンダー25日間、しっかり毎日更新することができ、しっかり書ききりました。褒めて!
アドベントカレンダーの名前は「Google Apps Script道場 Advent Calendar 2019」ということで、Google Apps Scriptをこれからやってみたいという人向けに、GASだとこういうことができるんですよってのを紹介した内容になります。
背景
さて、どうしてこれをやろうと思ったか。主には以下の2つの理由があります。
- GAS関連の記事へのアクセスが多く需要がありそう
- もっとGASを勉強してみたかった
GAS関連の記事へのアクセスが多く需要がありそう
まずは、このブログでもたくさんGASについての記事を書いています。そして、意外とGAS関連の記事にはアクセスが多い印象です。
ということで、GASについて調べる方がたくさんいるし、自分の長所と言えるかはわかりませんが、得意だとは思っているGASについて書いてあげれば、誰かしらの助けになれるかなと思い、書くことにしました。
このアドベントカレンダーをはじめから最後まで行うことで、GASのあらゆること・ある程度のことを扱えるようになればいいなと思い、いろいろ網羅するような形で25日間の記事を構成を考えてみました。
そんなわけで、改めて、カリキュラムというか記事のタイトルをご覧いただければなと思います。
もっとGASを勉強してみたかった
もちろん呼んでいただける方のため、というのもありましたが、自分のためでもありました。これまでにGASはいろいろなことで利用してきましたが、ただまだ使ってこなかった機能はまだまだありました。 その、まだ未経験の機能を使うためにも、こういうアドベントカレンダーを書くぞ!という自分への追い込みの状態を作り、GASのドキュメントを読むきっかけを作ってみました。
それの一つでもある、以下のような記事を事前に投稿することで、後戻りできない状態を作りました。
事前準備
さて、上で事前にいろいろ網羅できるような内容を考えた、と紹介しましたが、どのようにして考えたかを紹介したいなと思います。
実は、9月の半ばから内容を考え始めました。Evernoteで「2019年アドベントカレンダー」というタイトルのノートを作成してそれを更新し続けました。 数字が振られる順序付きリストを使って、何日目にどういう内容の記事を書くか、というのを考えながら構成を考えていました。
振り返り
最初にも書きましたが、アドベントカレンダーとしては、しっかり全日埋めることができました。
また、購読数も99とたくさんの人に読んでいただけたようです!最初は1人でも読んでいただけたら嬉しいなって思って書いていたので、想像を超える数値で自分自身びっくりしております。
プログラミング言語の分野でのランキングも17位と、しっかりい上位に入れたんじゃないかなと思います。途中まで全体のランキングが表示されていたのですが、後半でランキングが見れなくなってはしまいましたが、だいたい50位前後をうろつくことができて、おそらく結果として全体ランキングで50位くらいなんじゃないかなと勝手に期待しております。
25日間、プログラムとセットで書いていたので、Googleドライブは上記のように25フォルダ以上作って、スクリプトを用意しました。
記事ごとのアクセス数はまだアドベントカレンダーが終わってばかりで初日の記事と最終日の記事では公開している日数の差が大きすぎるため比較はしにくいと思います。
ただ、このように、Qiitaからはてなブログへのアクセス解析を見てみると、25日目の一番力を入れた記事が多い結果となりました。とても嬉しい!!
さいごに
さて、25日間書くことができましたが、ホント毎日が大変でした。仕事から帰ってきてすぐに寝たい日もありましたが、頑張って毎日更新を続けました。それでもこれまでに使ったことがないような機能をこのアドベントカレンダーをきっかけに学ぶことができ、自分自身としてもとても成長できたと思っております。
なので、とっても大変だったけど結果としてはめっちゃ勉強できてやってよかったって思っています! 来年はおそらくやらないとは思いますが、1度はやっておいて良いと思うチャレンジだと思っております!ので、みなさんもぜひ!!
ということで、2019年も終わりです!今年も頑張りました!来年もよろしくお願いいたします!