ポンコツエンジニアのごじゃっぺ開発日記。

いろいろポンコツだけど、気にするな。エンジニアの日々の開発などの記録を残していきます。 自動で収入を得られるサービスやシステムを作ることが目標!!

【初心者向け】自分流のLaravelの勉強方法の紹介。

自分自身、Laravelをちゃんと使って3年くらいが経ちました。PHP歴は8年くらいでしょうか。

(でもLaravelが10歳を迎えるので、Laravelの歴史で言えば3割程度しか触れていません) laravel-news.com

さて、Laravelを使って開発とかをしていて思ったのが、Laravelの勉強方法ってどうするのがいいのかが難しいなという印象でした。

公式ドキュメントを見ても、個人的にはちょっと情報が足りない気がしてて、たまにソースコードを解読したりしてます。(ソースコードを読むことで発見する機能もあったりしますw)

もちろん、公式サイトにはチュートリアルがあるので、そちらを見てみても良いかもしれません。 (英語だけど)

laravel-news.com

自分と同じように、Laravelの勉強をしたいけど、公式ドキュメントじゃなくていい感じにまとまっているサイトとかはないかなって思っている方はきっとゼロではないはず・・・!

そこで、今回は、個人的におすすめする勉強方法を紹介したいなと思います。

Laravelの勉強方法

  1. 公式ドキュメントをザッと読む
  2. Laravelの本を読む
  3. 公式ドキュメントを読む

1. 公式ドキュメントをザッと読む

まずは、公式ドキュメントを読んでみましょう。

laravel.com

自分は英語よりは日本語の方が良いので、翻訳してくれたサイトを利用しています。

readouble.com

左のサイドバーにある項目を一通り眺めてみます。 この時、自分の場合はちゃんと理解できませんでした>< (理解力がなかったのかもしれないですが、自分には難しかった)

ここでLaravelってこういう機能があるのねーってなんとなく理解しておきます。

2. Laravelの本を読む

公式ドキュメントやブログ記事、Qiitaなどを参考に開発を進めていたのですが、やっぱちゃんと把握できない。。

そこで、次はLaravelの本を読みました。

自分の周りの優秀なエンジニアさんたちもおすすめする「PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発」です。

周りの人が勧めていたので、買おうかなと思っていたのですが、Laravelのバージョンが5.5と古かったので悩んでいました。

悩んでいた時にちょうど新原雅司さんのツイートがタイムラインに流れてきたのです。

なんというタイミングでしょう!買おうか悩んでいた時だったので、速攻で購入しました!

発売日が2021年6月1日でしたが、届いたのは5月30日。 (ちなみにこの本の初版第1刷発行の日付が2021年6月10日になってました)

f:id:ponkotsu0605:20210610102300j:plain

500ページ以上ありましたが、毎日コツコツと読んで、やっと読み終えました。

「PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発」の感想

  • Laravelの機能を一つ一つ丁寧に説明してくれているので、わかりやすい。
  • Laravel以前に、アプリケーションを作成するためのアーキテクチャを教えてくれたりするので、これからアプリケーション開発をするって方にもおすすめ
  • Laravelでは1つのことを実現するのに複数の手法が存在するが、それを1つ1つ丁寧に教えてくれる
  • 3年くらいLaravelを使っているはずなのに、こんなにも知らない機能・使いこなせてない機能があったことに驚いた
  • 用意されているミドルウェアの説明をしてくれているのも助かった
  • 公式ドキュメントでは見つけられなかった機能をこの本で発見することもできた
  • 個人的に取っ付きにくかった認証・認可の処理も、実際の例をいくつか出しながら説明されていたので、ちょっと理解できた
  • いろいろ学べて、これまでの書き方をいろいろ修正したくなった
  • 500ページ以上あるけど、ソースコードとかあったりするのでサクサク読める

ただ、Laravel8用に修正しているのですが、一部前のバージョンの書き方になっていたりしたので、そこはきっとこれから修正されるはず。 自分が発見したところとか誤字はTwitterの以下のツイートのスレッドにメモはしておいた。

3. 公式ドキュメントを読む

いろいろ理解した上でドキュメントを読み直すと、今まで理解できなかったところも理解できるようになるので、成長を感じることができます。

また、ベースの知識も増えているので、より理解ができるようになると思います(自分の場合は)

さいごに

この本を読んでよかったなっていう記事になっちゃいましたが、個人的にはおすすめです!

Laravelをもっとちゃんと理解したい、これから使いたいって方は一度読んでみると良いかもです。

お問い合わせプライバシーポリシー制作物