ポンコツエンジニアのごじゃっぺ開発日記。

いろいろポンコツだけど、気にするな。エンジニアの日々の開発などの記録を残していきます。 自動で収入を得られるサービスやシステムを作ることが目標!!

ラズパイをリモート操作!効率的なSSH操作のコツ

macやwindowsからRaspberry PiにSSHして操作する方法について説明します。 SSHを許可する設定 IPアドレスの指定ではなくホスト名を指定してSSHする SSH時のパスワード入力を省略する ユーザ名の入力を省略する ホスト名の入力も短くしたい 最後に SSHを許可…

ラズパイデビュー!最新Raspberry Pi 5での初セットアップ体験

今までRaspberry Piというものを触ったことがなかったのですが、今回始めて購入して触ってみることにしました! ということで、ラズパイデビューです!ちなみに、初めてのラズパイは「Raspberry Pi 5」を買いました!まだ今年発売されてばかりということで、…

【GAS】Gemini ProのAPIをGoogle Apps Scriptから叩いてみる。

約2ヶ月前くらいの去年の年末にGoogle DeepMindによって開発されたGeminiからGemini Proが使えるようになりました。 Gemini Proは、Google AIが開発した最新のマルチモーダル生成AIモデルです。テキスト、画像、動画などの様々なデータを組み合わせることで…

【解決済み】Anaconda(Conda)でPythonをインストールしようとした際にエラーになる問題。

M2 Macbook Pro(apple silicon)にて、conda createしようとした際にエラーになりました。 $ conda create -n "test" python==3.9 Channels: - defaults Platform: osx-arm64 Collecting package metadata (repodata.json): done Solving environment: fail…

Pixel 5のバッテリー膨張をiCrackedで修理した話:Google Photoの無制限アップロードを活用したい

バッテリー膨張に気づいた 修理の流れ 修理の依頼 修理の実施 修理後の感想 バッテリー膨張に気づいた Google Pixel 5を愛用して約3年が経ったある日、筆者の端末のバッテリーが膨張していることに気づきました。バッテリーが膨張すると端末が熱くなる、電池…

Android 14で「Smart Lock」が「ロック解除延長」に名称変更!設定場所はどこ?

Pixel 8を購入した筆者は、設定をしていたところ、SmartLockが見つからずに困りました。いろいろ調べてみると、ロック解除延長という設定があり、これがSmartLockの名称変更されたものであることがわかりました。 この変更により、設定場所も変更されました…

Google Pixel 8でゲームがカクカクする原因と解決方法。

Pixel 8でゲームをしていると、Pixel 7のときよりもカクカクすると感じたことはありませんか?私は、Pixel 7からPixel 8に乗り換えたとき、同じゲームをプレイしても、明らかにカクカクすると感じました。 プレイしていたゲームはイーフットボール2023(eFoo…

【Pixel 8】小さくて驚き!開封初日のファーストインプレッション。

0時回っているので昨日ですが、Google Pixel 8の発売日です。今年もGoogle Pixelシリーズを購入しています。 今回はGoogle Pixel 8の無印の方を購入しましたので、そちらの開封と初日の触ってみてのレビューを紹介したいと思います。 予約したときのPixel 8 …

【予約完了】Pixel 8 ProではなくPixel 8にした理由。

とうとうGoogle Pixel 8が発表されました!今年も買います、Pixel 8! Proと無印、悩みましたが、無印のPixel 8を予約しました!今回は黒色で256GBにしました。 早速ですが、今回の記事では選定理由を紹介したいと思います。 Pixel 8 Proではなく無印にした…

【ボウリング】マイボールを購入!ターキー2回なのにスコアが138しかいかなかった。

なるべく毎週ボウリングの練習をしようと決めて4回目です。 今回はとうとうマイボールを購入しました! 自分はプロボウラーの方と相談しながら購入できる店を選び、ゼン・ムドラを購入しました。 www.absbowling.co.jp たぶんこれ? 重さは14ポンドか15ポン…

ボウリングの練習3回目!ストライクを取りたい。

なるべく毎週ボウリングに行くように決めてから3回目です。 初回は以下です。 www.pnkts.net 今回は、これからもずっとボウリングを続けられるように、マイボールを買うことに決めました。 と思ってワクワクしながらボウリング場にいったのですが、今日は販…

ボウリングの練習2回目!スペア・ストライクが取れない。

前回からボウリングの練習を始めました。 www.pnkts.net 毎週やりたかったのですが、先週は子供からもらった風邪で体調悪くていけず、、2週間ぶりになってしまいました。 それでもしっかり3ゲームやってきたのでメモ。 1ゲーム目 1ゲーム目は調整です。レー…

【初回から絶好調】今日からボウリングの練習を始めます!

決めたんです。今日からボウリングを定期的にやりたいなと。 ジムに通ってたのですが、なんというか義務感を感じるというか、今週のどこかでジムに行かなきゃ、みたいな気持ちでいると全然長続きせず、幽霊会員になってました。 もっと楽しいことなら続くは…

3年ぶりにボウリングに行ってきました!

コロナ禍はずっとボウリングに行ってなかったのですが、久しぶりに行ってきました。 前回はこの記事を書いたタイミングなので、3年半ぶりですね。 www.pnkts.net 久しぶりということもあり、とりあえず1ゲームだけです。 ちなみに、この画像は以下のツールで…

【快適タブレットに変身】Pixel TabletのGoogle公式リング付きケースが届いたのでレビュー。

Google製のGoogle Pixel Tablet ケースが届きました!後ろにリングがついているあれですね。 store.google.com 当初の予定よりちょっと早めの一昨日の2023 年7月18日に発売となりましたので、購入しました。 Google Storeだと配送が遅いのでビックカメラで購…

お問い合わせプライバシーポリシー制作物