ポンコツエンジニアのごじゃっぺ開発日記。

いろいろポンコツだけど、気にするな。エンジニアの日々の開発などの記録を残していきます。 自動で収入を得られるサービスやシステムを作ることが目標!!

google

【快適タブレットに変身】Pixel TabletのGoogle公式リング付きケースが届いたのでレビュー。

Google製のGoogle Pixel Tablet ケースが届きました!後ろにリングがついているあれですね。 store.google.com 当初の予定よりちょっと早めの一昨日の2023 年7月18日に発売となりましたので、購入しました。 Google Storeだと配送が遅いのでビックカメラで購…

Google Pixel Tabletが届いたので開封して使ってみたレビュー。

本日はGoogle Pixel Tabletの発売日です。 もちろん購入いたしまして、本日届いたので紹介したいと思います。 開封の儀 まずは開封していきたいと思います。 蓋を開けてすぐに本体が現れます。 箱の中身はなんだろう?本体と充電スタンドである充電スピーカ…

Google Bardが日本でも使えるようになったので試してみた!日本語ワカリマセン。

OpenAI等のChatGPTが流行っていますが、GoogleのAIであるBardがとうとう日本で使えるようになったので早速使ってみました! 今回はその紹介記事です。ちなみにBirdじゃなくてBardです。最初見たときに鳥なのかなって勘違いしてました。 Google Bardの登録方…

Pixel Watchの再起動が終わらなくなった問題の解決方法。

毎日外出するときや家でのリモートワーク中に身につけているGoogle Pixel Watch。バッテリー持ちが悪いので毎日充電していますが、機能面ではこれまでFitbitを使っていた自分でも大満足です。 ところがある日、朝充電器から取り外して外出してみたところ、表…

Google Pixel 7を1週間使ってみた感想。Proより良さそうなのかも。

Google Pixel 7が発売されてから1週間が経ちました。あっという間な感じですが、この一週間使ってみて、感じたこと等のレビューを書きたいなと思います。 Pixel 7を使うまではPixel 6 Proを使っていたので、その比較した感想のレビューになるかもしれません…

Pixel Watchでのスクリーンショットの撮影の仕方の紹介。

Google Pixel Watchでスクショを撮影したい!そんなときがあると思います。自分も撮りたかったけどやり方がわからずでしたが、やっと見つけたので紹介したいと思います。 撮影したスクリーンショットがこちら スマホを開発者向けオプションを有効にしておく …

Pixel Watchからリモートでスマホのカメラの操作・確認をしてシャッターを押そう!

スマホのカメラをPixel Watchから確認したり撮影をしたりすることができます。今回はそれのやり方を紹介したいと思います。 Pixel Watchからスマホのカメラを操作すると何ができるのか? 集合写真 離れた場所での撮影 高い位置での撮影 背面カメラでの自撮り…

Pixel Watchを1日以上使ってみた感想。バッテリーの持ちは悪いなぁ。

Google Pixel Watchの発売日が10月13日でしたが、その日に届いてそこから使い続けています。 外も何回か出て歩いたりはしていますが、まだ運動とかはしてないです。 そんな1日以上を過ごしたので、感じたこと、わかったことなどを紹介・レビューしたいと思い…

Pixel WatchとGoogle Fitの連携方法についての紹介。

GoogleのスマートウォッチであるGoogle Pixel Watchがとうとう発売されました!これで、フィットネス情報もGoogle連携できるのかしら。と思ってたのですが、どうやらアプリはfitbitのままなのでGoogle Fitにデータを連動させるのはまだできないみたいです。 …

Pixel 7用に買った保護フィルムがすごい良かった話。

今回、Google Pixel 7向けに買った保護フィルムがとても良かったので、そちらの紹介をします。 保護フィルムの購入のきっかけ これまでに、Google Pixelシリーズを使ってきたのですが、Pixel 3, Pixel 4, Pixel 5は保護フィルムを貼らずに使ってきました。そ…

Google Pixel 7やPixel Watchが配送済みになった!

明日発売のGoogle Pixel 7とGoogle Pixel Watchですが、発売日の前日の夜にやっと配送されました! 前日である今日の20:46に件名が「Google ストアでご注文いただいた商品(GS.XXXX-XXXX-XXXX)を発送いたしました」というメールが届きました。 Pixel 5やPix…

Pixel 6 Proを1年使ってみてPixel 7 ProではなくPixel 7無印を買う理由。

Google Pixel 6 Proの発売と購入から約1年が経ち、Google Pixel 7シリーズの発表がありました。 Pixel 7シリーズもPixel 6同様にPixel 7とPixel 7 Proの2種類が発売されることになりました。 今回はPixel 7とPixel 7 Proの違いを確認しつつ、最終的にどちら…

Google Pixel 6a の予約開始は7月21日!!発売日は7月28日!?

先日のGoogle I/O 2022でGoogle Pixel 6aが発表されました! しかしホームページには「今夏発売予定」としか書いていません。 Google Pixel 6aの予約開始日 ですが、TwitterのGoogle公式アカウントである@madebygoogleでツイートしていました。 Meet #Pixel6…

【解決済み】Google Nest Camの設定ができない!?こうしたら設定できました!

ベビーカメラとして使いたく、ちょっと前にGoogleのNest Cam(室内用|電源アダプタ方式|第2世代)というカメラを購入しました。スマホからも見ることができるし、もうちょっと前に購入したNest Hub Maxからも確認することができます。 Nest Camの箱の中身 Goog…

【解決済み】Google Nest Hub Maxからルーティンの実行ができなかった時の対応方法。

先月、Google Nest Hub Maxを購入したのですが、ルーティンやカスタムルーティンが動かない問題が発生してました。 今回は、それをGoogleのTwitterアカウントに相談して解決までできたという話です。 ルーティンとは 問題:ルーティンが実行できない 駄目:G…

【注意】Pixel Standの第2世代を使ったが、これをしないと使えない!

Google Pixel Standの第2世代が先程届きました!ということで、早速使ってみたので、それの紹介になります。 store.google.com Googleストアのクレジットで購入した時の記事が以下になります。 www.pnkts.net Pixel 6 Proを購入すると15%オフのクーポンもつ…

【Android 12】最新のAndroidは戻るボタンがない?前みたいに戻るボタンを復活させる方法!(Pixel 6やPixel 5も含む)

最近はGoogle Pixel 6 Proを使っていたり、以前はPixel 5を使っていたのですが、それぞれAndroid 12にアップデートしています。Google以外の端末にも、AQUOSやarrows、Galaxy、Xperiaなどの人気のあるメーカーもAndroid 12へのアップデートが進んでいるかな…

Googleストアのクレジットが届いたのでGoogle Pixel Stand(第2世代)に利用してみた!

Google Pixel 6 Proを購入してからちょうど一ヶ月が経ちました。そういえば、Pixel 6シリーズを購入すると、11,000円分と5,000円分のストアクレジットが手に入ります。 新しい Google Pixel 6 または Google Pixel 6 Pro をご購入で、11,000 円分の ストアク…

Pixel 6 Proを10日以上使った感想!Pixel 5の方が良いかも。

Google Pixel 6 Proが届いてから気づけば丸11日経ってました。 以下の記事が使い始めのときに書いた記事になります。 www.pnkts.net 10日以上経ったので、実際に使ってみた感想等、レビューを書いていきたいなと思います。 Pixel 6 Proのレビュー 良かった点…

GASのAdSense Management APIをv1.4からv2にバージョンアップしてみる。

Google Apps Script(以降、GAS)でAdSense Management APIを利用して、毎日自動実行していたスクリプトがあったのですが、急に動かなくなりました。 で、エラーの内容を見たら、GoogleJsonResponseException: API call to adsense.reports.generate failed wi…

Google Pixel 6 Proが届いたので早速触ってみるぞ!

日付が変わって今日はGoogle Pixel 6無印とGoogle Pixel 6 Proの発売日です!ただ、その前の日である昨日、Google Pixel 6 Proが届きました! いろいろ操作してたり設定したりしてたら日付が変わってしまったので、記事の公開日時が翌日になってしまったので…

【au】SIMフリーのGoogle Pixelでauメールを使用する方法

今回は以前Google Storeで購入したSIMフリーのGoogle Pixel 4にauのsimを挿して使用することにしたのですが、そのときにauメールをどう設定すればいいのか困りつつなんとか設定できたので、そのやり方について紹介したいと思います。 背景 Google Pixel 3か…

手元のPixel 5にも通話スクリーニングが来たので使ってみた。

日本のGoogle Pixelシリーズにも通話スクリーニング機能が来ました。一週間くらい前にアップデートはしていたのですが、おそらく各端末への反映に時間がかかってやっと本日使えるようになったのを確認できました。 ということで、早速使って記事に書いていき…

【復旧済み】チャンネルが YouTube から削除されました。

本日、Youtubeから以下のようなメールが届きました。YouTubeのアカウントの停止です。。 ○○ 様 お客様のコンテンツを審査したところ、YouTube のコミュニティ ガイドラインに対する重大な違反または度重なる違反が発見されました。そのため、お客様のチャン…

【レビュー】Google Pixel 5を3日間使ってみて、良いところ・良くないところが分かってきました。

Google Pixel 5が発売されてから3日間が経ちました。すなわち、Pixel 5を3日間も使ったことにになります。 3日も使っていると良い点・悪い点が見えてきますので、それについて書いていきたいと思います。Google Pixel 3やPixel 4を使っている人、それ以外の…

Google Pixel 5におすすめのスマホリングはこれだ!ワイヤレス充電もできちゃうぞ。

Pixel Standやワイヤレス充電等での充電では、置くだけでスマホを充電できるQiを用いています。 ただ、スマホリングなどによって充電器から少しでも離れてしまうと充電ができなくなってしまいます。 Google Pixel 3のときも同じ問題を抱えてました。 www.pnk…

Google Pixel 5が届いたので早速触ってみるぞ!【開封の儀】

Google Pixel 5の発売日です!そして、朝イチで届いたので、初期設定とか触った感じをこちらの記事で紹介したいと思います。 届くまで まずは、注文から到着までについてです。 注文自体はPixel 5の発表(発表自体は未明)があったその日の朝に予約が開始し…

【Pixel 5】Googleの新製品の発表会!Google Pixel 5の細かいスペックを見てまとめるぞ。

先程Googleの新製品の発表会であるLaunch Night Inがありました。 launchnightin.withgoogle.com Chromecast with Google TV、Google Nest Audio、Google Pixel 5、Google Pixel 4a (5G)が発表されましたが、本記事ではGoogle Pixel 5について見ていきたいと…

【Android 11】最新のAndroidは戻るボタンがない!?以前みたいに戻るボタンを戻す方法の紹介!(Pixel 4aやPixel 5も含む)

自分の場合は、Google Pixel 4、最近発売されたものだとGoogle Pixel 4aですね。そろそろ発表、発売されそうなGoogle Pixel 5(5s?)でも、Android 11が使われるようになってきました。もちろん、Google Pixel以外のXperiaやGalaxy、AQUOSだったりもAndroid…

Pixel 4にAndroid 11が来たので早速アップデートしてみた

とうとう本日、Android 11がリリースされました。そして、普段使っているGoogle Pixel 4にもアップデートが来てたので、すぐにアップデートしてみました。 何が動かないかとか人柱になって動作確認してみたので記事に書いておきます。 Android 11へのアップ…

お問い合わせプライバシーポリシー制作物