pixel
とうとう本日、Android 11がリリースされました。そして、普段使っているGoogle Pixel 4にもアップデートが来てたので、すぐにアップデートしてみました。 何が動かないかとか人柱になって動作確認してみたので記事に書いておきます。 Android 11へのアップ…
Pixel 3やPixel 4をワイヤレスで充電できるPixel Standがありますよね。 Google Pixel Budsを購入した日のレビュー記事でも紹介しましたが、これを使ってPixel Budsが充電できるのかをその記事でも紹介しました。 www.pnkts.net この時は、このように充電器…
Google Pixel Buds 2の国内発売から2日経ちましたが、早速アップデートがありました。なので、更新してみましたよという記事です。 イヤホン本体のアップデート まずは、昨日ですが先にイヤホン側のファームウェアアップデートが来てました。 以前までのデバ…
本日の10時に発売されたGoogle Pixel Buds 2ですが、早速買ってきて使ってみたのでブログを書いていきたいと思います! store.google.com 購入 前日の準備 購入当日 開封の儀 セットアップ PCのとペアリング バッテリーの持ち Pixel Stand 2020/08/26追記 逆…
Google Pixel 4で数日前のAndroidのアップデート以降、日本でも使えるようになったmotion sense。さっそく数日間使ってみたのでそれのレビューを書いてみようかなと思います。 はじめに 使えるようになるまでの時間 motion senseの設定する 実際に使ってみる…
東京都内でも紅葉がきれいで、しかも夜のイルミネーションもきれいな時期になりました。そんなわけで、今日(日付変わったので昨日)は外苑前から表参道を経由して原宿まで散歩してきました。 そして、今回は普段使っているGoogle Pixel 4に加え、iPhone 11 Pr…
以前、Pixel StandにGoogle Pixel 3を立て掛けてみた記事を紹介しましたが、そのときに、Pixel 3に取り付けたスマホリングのせいでスマホ本体が充電器から離れすぎてしまったために充電ができないという事象を紹介しました。 www.pnkts.net Google Pixel 4で…
Google Pixel 4の新機能で目玉機能の1つである自動字幕起こしがあります。 どうやればこれを伝えることができるのか、というのを考えた結果、ウイイレアプリで試合をしているときの実況で流れる音声を文字起こししてもらったらどうなるのか?をやってみたい…
Google Pixel 4はバッテリーの容量が少なく、バッテリーの持ちが悪いという噂をよくネットで見かけます。実際のところ電池消耗はどうなのか?電池は1日持つのか?を調べてみました。 1日使ってみた残りの電池容量 スクショを撮ったときは約16時間使った状態…
Google Pixel 4に買い替えた人、最新のAndroidスマホに買い替えた人は驚いたんじゃないかなと思います。自分もPixel 4に買い替えてからびっくりはしましたが、実はPixel 3のときにこの設定を体験していたのであーこれかって感じでした。あのAndroidの特徴の…
Google Pixel 4に機種変をしてからあっという間に5日目になりました。この5日間でいろいろ使ってきたので、自分なりのPixel 4のレビューをして良い点・悪い点や節電のための設定だったり、自分なりの設定を紹介していきたいなと思います。 以下のような目次…
明日はGoogle Pixel 4の発売日!ですが、本日Pixel4が家に届きました!ということで早速ブログ更新です! 予約から発送まで まずはPixelが届くまでを紹介したいと思います。 予約 予約ですが、前に記事を書いてありますが、Google Storeから購入しています。…
本日のお昼くらいから、日本のストアでもPixel4が公開されて、購入できるようになりました!ということで予約購入しましたよ!っていう報告の記事になります。 背景とか購入する経路の経緯とかを簡単にまとめておきたいなと思います。
発表直後、日本のGoogle StoreにPixel 4が現れない!もしかして日本での発売がされないのでは?とネットでは騒がれています。 でも、前の記事にも書きましたが、日本で発売される可能性が大です。ただ、前回の記事がボリューム満点になってしまったのでいろ…
Google Pixel 4やGoogleの新製品の発表が先程ありました! www.youtube.com 今回も自分なりにPixel 4を中心にまとめてみようと思います。 Pixel 4 発表動画 スペック Pixel 3との比較 Pixel 4とPixel 3とPixel 3aの比較 Pixel 4 XLとPixel 3 XLとPixel 3a XL…
毎年恒例のようになっていますが、今年もGoogleの新しいスマホ、Google Pixel 4の噂や情報・リークなどが広まっています。 ということで、ちょっとまとめてみたり、自分なりに考えてみましょう。 Googleからの公式情報 外観 モーションセンス Pixel 4の発表…
Android 10の機能で「ジェスチャーナビゲーション」という機能が追加されました。 Pixel3でジェスチャーナビゲーションをちょっと使ってみたので、それの使い心地や感想などをまとめてみたいと思います。 Android 10へのアップデート ジェスチャーナビゲーシ…
数日前から9月3日にリリースするという噂が流れていましたが、とうとう本日リリースされました! 噂だと今朝の4時公開とのことらしいです。 ということで、さっそく手元のPixel3をアップデートさせてみて、動作確認してみました! Android 10のアップデート…
Google Pixel3でポケモンGOをやっていて、ポケモンが登場したときにバイブレーションがなるように設定しているはずなのに、どうしてもバイブがならないってことがありました。 いくら設定を見直してもならなくて、、、 そこで、Pixel 3 XLを使っている友達に…
Google Pixel3にスマホリングをつけて使っています。 Pixel3 XLではなく、無印のPixel3なのですが、個人的にスマホリングがあるととても使いやすいのです。なので、スマホリングを使っていきたいなって思っているのですが、今日はGoogle Pixel Standのレビュ…
Google Pixe3の発売から丸3日が経ちました。 いろんなサイトでPixel3の特徴が紹介されているので、この記事では他では紹介されなそうなところをターゲットにレビュー等を書いていきたいと思います。 ざっくりと内容 良かった点 写真 ←当たり前だけど、記事の…
本日発売のGoogle Pixel3、しっかりと朝イチでゲットしてきました! 発売当日に手に入れるまでの道のり まずはどこで予約するか、ですが、Google Storeで購入するってのもありだとは思いましたが、Storeの場合、倍率が高くて当日手に入らないんじゃないかっ…
一番早く手に入れるためには、キャリアのショップでの予約、そして店頭受取にするのが良さそう!っていう予測のもと、Pixel3の予約開始日に予約していましたが、とうとうそのドコモからメールが来ました! 「【NTTドコモ】予約商品入荷のご連絡」という件名…
Google Pixel 3の発売まで一週間を切りました! 自分はちゃんと予約開始日(10月19日10時)から3分後くらいにdocomoのオンラインショップで予約を完了させているので、きっと発売日に手に入ると信じています。 そして、受け取りを店舗受取りにしているので、…
昨日から「Google Pixel まだ見ぬ世界展」という展示会が始まりましたので、さっそく行ってきました! なので、その体験レポートを軽く書いてみたいと思います! 展示会概要 まずは、このイベントについて。 期間:10月20日〜10月28日 場所:港区北青山3-5-2…
Google Pixel 3の発表から、夜が明けて、日本向けの説明会が行われましたね。 こちらが発表直後に書いた記事:やっと購入!?Google Pixel 3の自分なりまとめ。 そして、説明会での内容がこんな感じ おサイフケータイに対応 ドコモとソフトバンクでも販売 予…
さきほどGoogle Pixel 3が発表になりました! これまでの課題 これまでにPixel (1)とPixel 2が出ていましたが、これまで自分が買わなかった理由としては以下のようなものがありました。 日本発売でない 電子マネー対応していない 個人的にはスペックは問題な…